ストーリー

インターハイを前にして、1~3年生のチームワークが重要な総北高校自転車競技部。キャプテン手嶋純太は、インターハイメンバー6人の絆を高めるため、佐賀県と長崎県での合宿を企画する。レクリエーションのため、チームでロードバイクを走らせていたが、新しく開業する西九州新幹線沿線5市の魅力に取りつかれ、6人がバラバラになってしまった。先輩やライバル校に出会い、各地のスポットの誘惑も多い中、果たして総北メンバーは合流しチームワークを高めることができるのか?
インターハイを前にして、1~3年生のチームワークが重要な総北高校自転車競技部。キャプテン手嶋純太は、インターハイメンバー6人の絆を高めるため、佐賀県と長崎県での合宿を企画する。レクリエーションのため、チームでロードバイクを走らせていたが、新しく開業する西九州新幹線沿線5市の魅力に取りつかれ、6人がバラバラになってしまった。先輩やライバル校に出会い、各地のスポットの誘惑も多い中、果たして総北メンバーは合流しチームワークを高めることができるのか?
西九州新幹線沿線5市からの
Welcomeプレゼント
きっと行きたくなる豪華なプレゼントを用意しました!ぜひ西九州新幹線沿線5市へお越しください!
武雄市
武雄市からは、“美人の湯”として有名な武雄温泉の入浴券や市内の施設利用券、お買い物券などを、それぞれ総勢58名様にプレゼント。西九州新幹線「かもめ」に乗って武雄市を堪能してください。何が当たるかはお楽しみ!
武雄市からは、“美人の湯”として有名な武雄温泉の入浴券や市内の施設利用券、お買い物券などを、それぞれ総勢58名様にプレゼント。西九州新幹線「かもめ」に乗って武雄市を堪能してください。何が当たるかはお楽しみ!
嬉野市
嬉野温泉旅館組合加盟の31軒で利用可能な利用券30,000円分を3名にプレゼント。宿泊、食事、買い物にご利用いただけます。日本三大美肌の湯、嬉野温泉へ是非お越しください。
嬉野温泉旅館組合加盟の31軒で利用可能な利用券30,000円分を3名にプレゼント。宿泊、食事、買い物にご利用いただけます。日本三大美肌の湯、嬉野温泉へ是非お越しください。
大村市
9/23(金祝)の開業日に、西九州新幹線かもめを空から眺める「ヘリ遊覧飛行体験」をプレゼント!優雅に上空から大村市を走る新幹線かもめの絶景を堪能できます。
9/23(金祝)の開業日に、西九州新幹線かもめを空から眺める「ヘリ遊覧飛行体験」をプレゼント!優雅に上空から大村市を走る新幹線かもめの絶景を堪能できます。
諫早市
諫早市小長井町にある“映える”と評判の「フルーツバス停」。描きおろしのチャームのモチーフにもなっている。その関連グッズ商品の中からマスキングテープ2種類、マグネット3種類、ポストカード1枚をセットにしました。
諫早市小長井町にある“映える”と評判の「フルーツバス停」。描きおろしのチャームのモチーフにもなっている。その関連グッズ商品の中からマスキングテープ2種類、マグネット3種類、ポストカード1枚をセットにしました。
長崎市
宿泊+まちなか朝食+体験がセットになった「朝たび長崎」は、長崎市での「朝からの過ごし方」を提案する新しい旅のプラン。長崎市を朝から堪能できる宿泊プランをペアで5組10名様へプレゼント!
宿泊+まちなか朝食+体験がセットになった「朝たび長崎」は、長崎市での「朝からの過ごし方」を提案する新しい旅のプラン。長崎市を朝から堪能できる宿泊プランをペアで5組10名様へプレゼント!
弱虫ペダルグッズ
旅のお供にしたい素敵な弱虫ペダルグッズを10名様にプレゼント!
ぜひ、西九州新幹線開業後の旅行に連れて行って!
※イメージ
©渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル04製作委員会
モバイルバッテリーやパスケースなど、総北高校やライバル校、卒業生のグッズ数個セットが当たる。何が届くかはお楽しみ!
応募方法&応募条件
当選発表
注意事項
本キャンペーンについては応募要項をよくお読みいただき、同意いただける場合のみご応募ください。
武雄市、嬉野市、大村市、諫早市、長崎市では観光情報や西九州新幹線開業に伴うイベント情報を随時更新しています!各市画像をタップして詳細を確認してください。
各市の合流スポットもこちらを参考に!
弱虫ペダルと西九州新幹線沿線5市の描きおろし!各市の担当キャラクターが盛り上げます!
西九州新幹線沿線5市に登場!
弱虫ペダルの主人公・小野田。
武雄市、嬉野市、大村市、諫早市、長崎市に登場!
魅力的な沿線5市の虜になり、すべての市に出没中!?
佐賀県武雄市に登場!
武雄温泉といえば「楼門」!
「楼門」のチャームをつけて武雄温泉駅に降り立った今泉。
温泉の入り口に建つ朱塗りの楼門は、鮮やかな色彩と形式。ぜひ実物も見に来て!
佐賀県嬉野市に登場!
“日本三大美肌の湯”嬉野温泉公式キャラクター「ゆっつらくん」。
温泉の湯気をモチーフに描かれています。
嬉野温泉駅に到着した鏑木とおそろいのポーズ(!?)で嬉野市を盛り上げる!
長崎県大村市に登場!
大村市のマスコットキャラクター「おむらんちゃん©大村市」。
市の花であるオオムラザクラをモチーフにしたの愛くるしい妖精です。
鳴子と同じく新大村駅から元気に駆け出す!
長崎県諫早市に登場!
諫早市小長井町にある人気スポット「フルーツバス停」。
全5種のフルーツをかたどったバス停が道路脇に突如出現する。
青八木も撮影目当てに諫早駅に降り立った!?
週刊少年チャンピオンで連載中の大人気スポーツ漫画「弱虫ペダル」(原作 渡辺航)の待望のTVアニメ第5期『弱虫ペダル LIMIT BREAK』が2022年10月NHK総合にて放送決定!多くの仲間やライバルにとともに試練を乗り越え、自転車競技初心者ながらインターハイ3日目を1位で駆け抜けた小野田坂道。2年生になった坂道が所属する総北高校自転車競技部は新しいメンバーで灼熱のインターハイに挑む。アニメ第5期は、仲間との絆、ライバルとの闘いを描く限界突破の最終レースへ走り出す。